技術と表現と

『技術と表現』をメインテーマに据えながら、自分の興味あることを日々綴っていきます

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2分で読める『革命のファンファーレ』(キングコング西野亮廣)

話題になってますよね、この本。 かくいう僕も何やかんや本の予約はしてたので、販売から1日後くらいに家に届きました。 本全体1時間くらいで読めた気がします。 ただまぁ、だいたい、動画で今まで見て聞いてきた内容といえばそう言えるものでした。 (で…

SIGGRAPH勉強会2017 ~Reflectance & Scattering~

SIGGRAPH勉強会2017 SIGGRAPH勉強会2017に参加してきました。 すいませんでしたああああああ 正直、準備とかちゃんとできなかったし、担当した論文たち難しかったし... BRDF周りにちゃんと詳しい人からしたら、僕の発表は聞くに耐えられないものだった気もし…

山田孝之のカンヌ映画祭 〜企画を立てるとはこういうことだ〜

Netflixでたまたま見かけた『山田孝之のカンヌ映画祭』 山田孝之のカンヌ映画祭 (Amazon Prime Video) 最初に知ったのは実はもっと前だった 山田孝之が歌うまい、という話題に乗って流れてきたこの曲が『山田孝之のカンヌ映画祭』のOP曲だったのだ でも不思…

経営者・本田圭佑の面白さ 〜KEISUKE HONDA CAFE SURVIVE〜

純粋に面白かったので紹介を。 この動画の存在を知ったのは、最初はクラシルの堀江さんが対談してるというのがfacebookのタイムラインで流れてきたことでした。 (でも、それをぱっと見たときは、「へー」としか思わなかったので素通りしてました...) しか…

【Computer Graphics】BRDFの始め方

BRDFを勉強してる @yamken_twi には俺の手グセが見えると思ったけどまだ見えなかったか…— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) October 7, 2017 最近BRDFについて勉強を進めてきているのですが、より一層Computer Graphics(以下CG)界の人にご指導・ご鞭撻い…

落合陽一の中にアーティストはいるのか

落合陽一 / Yoichi Ochiaiは, 「落合陽一 (+ -)」であるし, Yoichi Ochiaiであるし, 'Ochi + AI'である. 2015年の春, 彼の脳内にのみ在る'現実'が言語化され始め, 今在る現実の根幹を揺さぶりだした. "全てがComputationalizedされた融合世界で" 'Digital Na…

尾原和啓『モチベーション革命』を読んでみて

facebookで回ってきた本がちょっと気になったので読んでみました。 その本というのは、尾原和啓さんの『モチベーション革命』です。 尾原和啓さんのことは名前だけたまに見かけるだけで、正直なにをやっている人なのか知りませんでした。 そして、本を読み終…

Computer Graphicsから見る 建築/空間/インテリア 論

『建築/空間/インテリア 論』といっても、僕はその分野を大学などで専攻しているわけではありません。 唯一やっていたとすれば、建築の照明デザイン事務所でバイトをしていたくらいです。 今は研究で『空間』を扱う流れでComputer Graphicsをメインに進めて…

国立新美術館『安藤忠雄展』で感じた安藤忠雄の信奉心

現在、国立新美術館で開催中の『安藤忠雄展 〜挑戦〜』に行ってきました。 恥ずかしながら展示に行くにもかかわらず、僕は安藤忠雄に関する事前知識がほぼありませんでした。 「コンクリートを使ったモダニズム建築の流れの人だろう」くらいにしか思っていま…

移転しました

記事は残していますが、Wordpressを使ったブログへ全て移植しました。 よろしくお願いします。