技術と表現と

『技術と表現』をメインテーマに据えながら、自分の興味あることを日々綴っていきます

メディアアート

日本でアートが売れない理由

ブログ移転しました↓ 日本でアートが売れない理由 研究室のメンバーやボスがこの問題について少しtwitterで話しているのを見て、考察してみたくなったのでまとめてみました。 アートにお金を払う文化が日本にあまりないのがアカンという気がしている— そねを…

魔法の世紀 と 再魔術化論

ブログ移転しました↓ 魔法の世紀 と 再魔術化論 yamamoto-info.hatenablog.com 前回の記事が、かなり途中の段階で終わってしまっています。 ただ、それには大きな理由があります。 「再魔術化」に関しての論を調べ、考えてみたときに、かなりの時間がかかっ…

落合陽一の『魔法使い』論を考える (途中まで)

ブログ移転しました↓ 落合陽一の『魔法使い』論を考える (途中まで) yamamoto-info.hatenablog.com 前回の記事は、落合さんに発見されるなど、twitter / facebook効果でPV数が結構ありました。 内容的には、コンテンポラリーアートの文脈から、落合さんを紐…

落合陽一のメディアアート論を考える

ブログ移転しました↓ 落合陽一のメディアアート論を考える yamamoto-info.hatenablog.com 前回は、コンテンポラリーアートを僕のような素人が理解するためのガイドブック的な記事でした。 そしてその記事というのは、今回のための布石でもあったわけです。 …

現代アートがわからない人へ ~現代アートの読み方~

ブログ移転しました↓ 現代アートがわからない人へ ~現代アートの読み方~ 前置き もうしばらく前のことになりますが、キングコングの西野さんが絵本を無料で公開した時に、 随所で批判や賞賛が起きていました。 spotlight-media.jp そんな中、一つのツイート…

スノーデンを今少しずつ知り始める

ブログ移転しました↓ スノーデンを今少しずつ知り始める 最近、一番最初にスノーデンのことを知らせてくれたのは、このインタビューでした。 https://www.youtube.com/watch?v=KVKwOEJK4dQwww.youtube.com facebookでたまたま流れてきたのです。 「日本やば…

市街劇はVRによって現代に復元できるのではないだろうか

ブログ移転しました↓ 市街劇はVRによって現代に復元できるのではないだろうか 以前から演劇×VRについて考えているということは、このブログでも記述してきましたが、 その企画は今、中断という形になってしまっています。 ひとえに自分の諸能力不足が原因で…

【Rhizomatiks × 野村萬斎】 FORM ~三番叟~ を見て

ブログ移転しました↓ 【Rhizomatiks × 野村萬斎】 FORM ~三番叟~ を見て あけましておめでとうございます。 新年早々、というにはもう時間が経ってしまいましたが、久しぶりに書いていこうと思います。 あと、今年は読んだ論文についても投稿していくように…

時が経った話と演劇を観た話

ブログ移転しました↓ 時が経った話と演劇を観た話 気づけば2ヶ月近く更新していませんでした。。。 ずっと書いていないな、というのは頭の片隅にありつつ、めんどくさがっていたらこれだけ時間が経ってしまっていました... で、一応近況報告 今は、演劇×技…